きもの絹甚
松本商店街振興会
オーナーの絹谷祐司さん。
お洒落男子です。
そのこだわりは商品である着物はもちろん、ディスプレイにも表れています。
歩道に面したディスプレイスペースは2カ所。
通るたびに「ショーウィンドウが変わっている!」という印象。 お店の前を通るのが楽しみです。
店内も、
単にお洒落なディスプレイではなく、セットアップのアドバイスが込められています。
大きめのバッグも数多く並んでいます。
ビーズ刺繍が美しいバッグ。
異素材の組み合わせが楽しいバッグ。
こちらは、楊柳(ようりゅう:綿織物の一種)と組紐の持ち手のバッグ。生地・染め・組紐・縫製 全てメイドインジャパン。
和の素材を存分に活かした、シンプルで上品なバッグです。
どのバッグも洋服でも合いそうですね。
印伝の小物もありました。
単にお洒落なディスプレイではなく、セットアップのアドバイスが込められています。
着物に合うバッグもバラエティ豊か。
2階にあがると、
広い広い広い和室に着物や帯が所狭しと並んでいます。 その中から「きぬたや絞り」から「藤娘」を二枚ご紹介! (1951年 名古屋で設立した きぬたや商店が日本最古の染色技法〝絞り染め〟を探求し、現代において最高峰といわれる絞り染めを完成させました。自然の中の美しい情景を絞りに織り交ぜるのが大きな特徴のひとつ。これを「きぬたや絞り」といいます。) (「藤娘」はきぬたや絞りのトップブランドです。)
配色の美しさ、絞りならではの立体感は唯一無二。
間近で見ると、ため息がでる巧みさ。
母から子、子から孫へ、三代にわたって受け継がれていく着物だと感じました。
きぬたや絞りの着物は、ニューヨークのメトロポリタン美術館に永久所蔵されています。
絞り染めの他にも、現代にマッチした着物が豊富なきもの絹甚。もちろん成人式用の着物もあります。
イベントも春夏秋冬それぞれ、年に4回開催。
トータルコーディネートを絹谷オーナーに頼めば、たちまちお洒落さんの完成ですよ。
きもの絹甚 福井市宝永3-33-12
0776-24-2345
営業時間 9:00〜18:00
定休日 毎週水曜日